montanayutaの日記

人を動かす言葉を書きたくて。鍛錬したい。

21日目

5月15日(金)

 

音楽っていいね。歌はいいね。

学生の頃の合唱が結構好きだったなと思う。ああやってみんなで歌える機会ってもうないもんね。

カラオケに行きたくなるけど、カラオケ音源にがっかりするのが嫌だなあ。自分で演奏するのが最高の抜け道?すごい選択肢。

 

ハケンの品格」を見ているけど、びっくりするぐらい派遣差別、女性はこうだよな。みたいなのが多くて驚く。確かに社会派ドラマという位置づけではあるけど、この露骨さは今やったとしたら寒すぎる。

それだけ社会も変わったし、私も意識が変わったはっきりとは覚えてないが、私も当時このドラマを見ていて、面白いと思っていた記憶がある。ぞっとするわ。こんな東海林主任の発言、絶対あり得ない、と今は思うのに。

 

今日、Twitterで流れてきた“お笑いのアップデート”についての記事を読んだ。

東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー

当の東野幸治さんのYouTubeは見てないし、その他芸人さんの具体的な例を実際に見ていない(岡村隆史さんのラジオは聞いた)ので鵜呑みにはしたくないが、十分考えるべきだと感じた。

アップデート。世知辛いというふうには私は感じず、セクシャリティは個人の大事なものでどうであろうと笑うものではないと思うし、結婚が絶対正とするのも違うと思う。「そういう時代ではない」というのではなく、「そうあるべきだ」と感じる。

それは私が今の時代を生きているからで、前の時代を生きていた人たちから見れば自分の当たり前が変わったのだからそう思ってしまうのだろう。私も何十年か生きれば、時代が変わったと嘆くかもしれない。大事なのは記事中であるように考え続けること。何故、変わったのか。どんな人がどんな思いで受け止めているのか。考えを止めてはならない。自分に戒めていたいし、上の人達に理解してほしい。そのために言葉を集めたい。

 

え?って顔をする腑抜けにはなりたくない。

 

♫「After the Love Has Gone」Earth, Wind & Fire